- 1 「か」のキーワード
- 1.0.1 蛾
- 1.0.2 カーテン
- 1.0.3 ガードマン
- 1.0.4 貝
- 1.0.5 海岸
- 1.0.6 外国
- 1.0.7 外国人
- 1.0.8 骸骨
- 1.0.9 怪獣
- 1.0.10 海藻・昆布
- 1.0.11 階段
- 1.0.12 懐中電灯・ランプ
- 1.0.13 街灯
- 1.0.14 買う
- 1.0.15 蛙
- 1.0.16 顔
- 1.0.17 顔色
- 1.0.18 化学者
- 1.0.19 科学者
- 1.0.20 かかし
- 1.0.21 かかと
- 1.0.22 鏡
- 1.0.23 柿
- 1.0.24 鍵
- 1.0.25 家具
- 1.0.26 学生・生徒
- 1.0.27 革命・クーデター
- 1.0.28 影・影法師・シャドー
- 1.0.29 崖・断崖絶壁
- 1.0.30 傘
- 1.0.31 火山
- 1.0.32 菓子・菓子パン
- 1.0.33 火事
- 1.0.34 かじる
- 1.0.35 数・数字
- 1.0.36 風
- 1.0.37 家政婦
- 1.0.38 家族
- 1.0.39 肩
- 1.0.40 かたつむり
- 1.0.41 刀
- 1.0.42 楽器
- 1.0.43 学校
- 1.0.44 金(かね)
- 1.0.45 壁
- 1.0.46 かまきり
- 1.0.47 かまど
- 1.0.48 神
- 1.0.49 紙
- 1.0.50 髪
- 1.0.51 髪飾り・オーナメント
- 1.0.52 剃刀
- 1.0.53 雷
- 1.0.54 噛む
- 1.0.55 亀
- 1.0.56 カメラ・ビデオカメラ
- 1.0.57 カメレオン
- 1.0.58 仮面・面・マスク
- 1.0.59 貨物
- 1.0.60 殻
- 1.0.61 カラオケ
- 1.0.62 カラス
- 1.0.63 ガラス
- 1.0.64 身体
- 1.0.65 カレンダー
- 1.0.66 川・河
- 1.0.67 癌
- 1.0.68 灌漑(かんがい)
- 1.0.69 観客
- 1.0.70 間欠泉
- 1.0.71 看護師
- 1.0.72 関節炎
- 1.0.73 看板・ネオン
- 1.0.74 冠
- 1.0.75 観葉植物
「か」のキーワード
蛾
魂が成長できていないこと。
放置された自分の側面を改めて見直す必要性。
カーテン
カーテンが閉められているなら、心の防御が強く出ていて、他者を受け入れない、または用心しすぎているようです。
カーテンが開いているなら、前進していく予兆。
隙間から覗いているなら、閉じた心をオープンにしたい欲求があります。
ガードマン
自分が守りたいと思っている面をガードしている存在。
どんな自分を、何から、どう守ろうとしているのかを再検討すべきです。
自分を飾るもの、または、自分自身を飾りものにしておくために、大金を支払っている暗示。
貝
巻貝は、経済面と子孫の繁栄。
二枚貝は、女性の性的な面に関係すること。
ふじつぼなど、岩に付いている貝は、自分に張り付いた考えや我欲の問題が表出してくる合図。
牡蠣は、食べているなら閉鎖していた気持ちや心の解放に向かっていることを意味し、眺めているなら、閉ざした心の状態を表します。
海岸
海岸で何をしていましたか?
座って海を眺めていたなら、自己探求に対してどうしていこうか思案している状態です。
歩いているなら、自己探求の意志を固めようとしています。
水に関わることに対する気づきを促す示唆。
外国
前世の追体験。実際にその場に赴き、自己解放するのもいいでしょう。
外国=害国という見方もあります。自分を害している内面的な問題の浮上。
憧れや、自分に必要なエネルギーを蓄えている土地という見方も。
外国人
他人事にしている自分の側面。
過去世の自己との出会い。
性別にかかわらず、内面の男性性・女性性の存在。
自分の影(シャドー)的な存在。
骸骨
自分が骸骨化しているなら、感情などの精神的活動が停止している状態。
骸骨を見ているなら、他人に操られていないかをチェックしましょう。
怪獣
過去に恐れていた存在の化身。
母親との確執が根深く、なかなか超えられないでいるという知らせ。
追いかけられているなら、恐れから逃げ回っている現状を表します。
仲良く話したり、触れ合ったりしているなら、恐怖が去って、許しと尊厳を取り戻し、調和しています。
海藻・昆布
海の中に育つ海藻は、感情の激流に耐えてきた自分の姿です。
食べものとして見ている場合は、実際に食べて海藻の持つ、忍耐力、精神力を補給しましょう。
階段
どんな場所の階段かで意味合いが変わります。
家の中なら、昼夜のバランス、身体と心の繋がりを意味します。
玄関前に階段がある場合、公私の区別やバランスを意味します。
ビルなどの外階段の場合、社会での自分の立ち位置、在り方についての言及。
懐中電灯・ランプ
ひらめき。すぐに役立つ直感。内なる光。
街灯
昼間の街灯なら、問題ないです。
夜間の街灯は、足元まで明るければ、自分が歩んできた道をしっかり見て進むようにという示唆。
足元まで光が届いていない街灯なら、危機を知らせると共に、危機への対処を事前にしておくようにという暗示。
買う
モノを買う夢は、自身の成長を望んでいることの表れです。
ものを買うのに躊躇している場合、決心することが求められます。
自信と自己尊厳と勇気をもって決心することで、成長できる未来を得ることが出来ます。
安易に安物を買っている場合、適当な決意で出来事に望んでいる自分の姿が投影されています。
蛙
①無事に帰るという意味。
②世間知らずの自分の様。
③ガマガエルの場合、雨の神様の使いの化身。欲の扱い方に注意が必要です。
顔
どんな顔であれ、自分の側面です。真っ向から向き合って、解決していきましょう。
見えない応援者が顔を出してくれているときに、ぼんやりして見える場合もあります。
顔色
自分の本当の思いに気づくこと。
どんな顔で他人と接しているのかの知らせ。
化学者
真理の探究者。
偏屈もの。
科学者
合理的な自分の面。
知性だけを頼りにし、頭でっかちになっている表れ。
かかし
自分の道化の面。
卑下からの恐怖心を持っている。
かかと
かかとに問題があるなら、社会での立場が危うくなっている示唆。
大地を踏みしめているのにかかとが気になるなら、方向転換の示唆。
鏡
鏡の状態がすりガラスのように鮮明でない場合、心の曇りや歪みを表します。
鏡に映った自分を見ているなら、どう感じているのかが鍵。
柿
女性が見たなら、妊娠または子を持つ覚悟や心構えを示唆しています。
男性が見たなら、天狗になっている可能性があります。傲慢さに注意。
鍵
自分の内面への扉を開く鍵。
真実の扉を開く鍵。
勇気をもって扉を開けましょう。
内容によっては、問題解決や打開策を意味します。
家具
家は身体を表し、家具は自己表現を表します。
違和感や統一感がない家具が置いてある場合、ちぐはぐな表現をしている示唆。
学生・生徒
人生の学びに謙虚である姿勢。
未知のものに対して純真であること。
または、社会に適応できていない自分の表れ。
革命・クーデター
心から湧き上がる衝動に、理性的な面が追い付いていない状態。
古い考えや観念を変え、パターンを崩すことを促しています。
影・影法師・シャドー
心の闇の中に追いやってしまった自分自身。
恐怖、不安、迷い、苦悩を抱えたまま逃げ出し、放置してしまっています。
一つ一つを汲みだして、認め、理解し、許すこと。
迫りくる影を見たら、邪な考え、不誠実な考えが自分にないかを探りましょう。
または、不実な誰かが自分を狙っているという警告。
崖・断崖絶壁
崖を登っているなら、問題解決に向けて歩み、更なる高みに挑み始めています。
崖に追い込まれたなら、問題に飛び込む勇気が試されています。
傘
雨が降っていないのに傘を持っている場合、悲劇のヒロインを演じている可能性があります。
通常、雨降りは怒りや悲しみを表しますが、傘はそれをやり過ごすためにあります。
素直に怒りや悲しみを表現しましょう。
火山
心の闇の中に追いやって、抑圧してきた自分の思いの爆発。
特に怒りを表現できずにいると火山が爆発します。
自分の感情になぜふたをしたのか、誰の影響が強いのかを見極めておくことをおススメします。
または、前世の記憶で、恐怖の対象。
菓子・菓子パン
インナーチャイルドの欲求を満たしてあげましょう。
甘えることの必要性。
火事
火のないところに煙は立ちません。
火事は、自分の中にある火種が大きく育ってしまったときに見ます。
理性によって制御されてきた様々な感情、中でも怒り、憂い、理不尽、悔しいという思いが暴走し始めようとしています。
しっかり気づいて対処するようにという忠告です。
今までのやり方では治まらないので、創造的な表現を探しましょう。
かじる
かじられる場合、ゆっくりとエネルギーを奪われ、無力化していく流れ。
かじる場合、エネルギーを得る行為。
いずれにしても、余計な心配事をしていないかチェックして、吐き出すこと。
数・数字
数は、心の成長と、それに伴う心構えの段階を表します。
1という自我の存在の認識から始まり、数字がひとつ増すごとに成長の階段を上ります。
数字・数のキーワードはこちら
風
自分の状況や周囲の変化。
追い風なら、素直に流れに乗りましょう。
逆風なら、つまづきはしますが、変化を望んだ自分に気づいていればチャンスに転じます。
風は摩擦によって生み出されます。
家政婦
世話の焼き過ぎ。
または、誰かに依存しすぎている表れ。
家族
家族は、自分の側面です。
良い悪い、好き嫌いという考え方では対処できない根本的な問題を示唆しています。
存在を認め、許すこと。
肩
背負わなくてよい責任や義務を意味します。
かたつむり
①角(断固とした態度)出せ。
②槍(目標達成の熱意)出せ。
③頭(自分独自の考え)出せ。
刀
夢の刀は、切りつけたり、傷つけたりするものではありません。
自分の武器としてある自尊心やプライドを表し、心のよりどころとしている面です。
刀が錆びていたら、自信のなさを意味します。
楽器
音を楽しむためにある楽器が夢に出てきたなら、自分の感情と触れ合い、感性を楽しめていることでしょう。
何事も楽しめる余裕を身につけること。
楽器を奏で合うことをしていたなら、コミュニケーションも上手くいってます。
躊躇している自分がいるなら、上手、下手にかかわらず思い切って輪の中に入ることです。
霊性を意識するようにという促し。
学校
今の自分が学んでいるステージ。
霊性には小学校~大学までステージがあります。
通常、卒業を繰り返し、ステージアップしていくものですが、時にステージダウンする場合もあります。
何度も同じステージにいるなら、やり方、方法を変える必要性の示唆。
金(かね)
夢のお金は、変化を起こすためのエネルギーを表します。
誰かが起こすのを待つのではなく、自分が変化を起こす決意をしましょう。
壁
自分の世界の範囲。自分が創り上げている境界線。
高くそびえ立つ壁は、諦めの度合いを示します。
トイレなどプライベートな空間に壁がない場合は、自分のための時間を作れていない状態、または、オープンに出来ているという証。
壁を夢に見る場合は、主に進化や変化の時期に内面の問題を提起されていることが多い。
かまきり
内面の男性性と融合を果たすとき。
受身より攻勢を選択する合図。
かまど
先祖から受け継いだ才能や知恵。
忌み嫌うこともあるでしょうが、考え方次第では活かす方法もあるはずです。
神
神と自分の距離。神に対する自分の思い。
神が語りかけてきたなら、大切なメッセージです。
神に頼まれたなら、神託を受け取るかどうかを決断しなくてはなりません。
紙
自分の可能性の在り方。
白い紙は、自由に創造する時を表します。
何か描いてあるなら、その内容も含めて考えましょう。
髪
高位次元とのコンタクトアンテナ。
長くてきれいな髪なら、より高位にアクセスが可能になった合図。
丸坊主になっているなら、自分の霊性を低めています。
抜け毛は、神を忘れているか、捨てている証。
髪飾り・オーナメント
自分の事を気にかけてほしいことの表れ。
取ってつけたような飾りではなく、自分の生き方をアピールすべきです。
剃刀
体面を整える必要性。
剃刀で顔に傷がつく夢なら、体面を汚された時にとる態度を改めましょう。
雷
雷が鳴る、雷が落ちるというように、音や衝撃の意味合いが強いものです。
自分の内に沸々としている怒りや憤りを意味します。
噛む
噛む行為は、エネルギーを得るために食べることと同じで、咀嚼や噛み砕くといった、わかりやすくするという意味が含まれます。
知恵と情報で問題を噛み砕き、取り組みやすくするよう促しています。
噛んでいるモノと併せて考えるように。
亀
地道な歩みの大切さを知ること。
自己探求は、一足飛びには進みません。
意識と無意識を何度も行き交い、知識と知恵を生かしながら、経験という道を地道に歩むものです。
カメラ・ビデオカメラ
自分を客観視する視点。
カメラをどんな場面で使っていましたか?
その場面で写したモノが、自分の姿であり、問題を感じたなら変えるようにしましょう。
カメレオン
順応と適応性の表れ。
消えてなくなりたいという心の願望の表れ。
仮面・面・マスク
本音と建前を使い分けている自分の姿。
見せたい自分と見られたい自分が同じなら、仮面をつける必要はないはずです。
貨物
背負いきれないほどの信念や主義や理念に囚われていること。
殻
自分を守る殻ならば、閉じこもって外に出ようとしていません。
殻の正体は、恐れや不安が積もり積もったもので、何層にもなれば硬く強固なものになってしまいます。
いつまでその殻に入っていますか?
殻は内側からしか破れないものですから、勇気を出して殻を破る好機かもしれません。
カラオケ
楽しいカラオケなら、簡単なストレス発散、憂さ晴らし。
仲間とのコミュニケーションを気楽にするようにという示唆。
カラス
大きな転換期にカラスの夢を見ることがあります。
死と再生から復活を意味するカラスは、変化を起こそうとするものには大きなサポートとなるでしょう。
ガラス
意識できていない壁を表します。
ガラスに当たって、痛い思いをしたなら、無意識にある感情的な問題を示唆しています。
粉々に割れたガラスは、思い描いていた希望や夢が壊れるという意味。
ガラスの破片の上を歩いているなら、足元にある問題を疎かにして痛い思いをするということ。
身体
健康面、思わぬ怪我などはなかったでしょうか?
問題がある部位を参照のこと。
カレンダー
ものごとの計画とタイミングを計ること。
川・河
川を見て何を思っていましたか?
人生の流れを表す川・河を夢で見たなら、より大きな意識で人生を捉えるように語っています。
新たな考え、知識を取り入れ、意識を拡大する時です。
現実ばかりではなく、霊性を求める自分を認め、許しましょう。
癌
不調和な感情を放置しているという忠告。
体面ばかり気にしすぎて、自分を出せないでいる表れ。
余計な考えが頭の中を占めていて、肝心なことに気づいてないという示唆。
心に巣食ったネガティブなエネルギー。
灌漑(かんがい)
今の仕事や労働の報い。
または、整理整頓、調整することが必要という知らせ。
観客
自分が見ている観客は、自分が見られている意識を指します。
数が多ければ、自分の為していることの影響がそれだけ多いということ。
また新たな自己発表をする場が与えられるという示唆。
間欠泉
感情の爆発と沈静。
看護師
自分の癒しの面。
看護しているなら、相手を癒す手立てを考えましょう。
看護されているなら、表面ばかりでなく、より心の深層部分を癒す必要があります。
関節炎
関節がきちんと動いていれば、自分自身を肯定している状態にあります。
痛みや違和感という問題が生じているなら、自己否定・卑下が強くあるという示唆。
今一度、自分の在り方を見直すときです。
看板・ネオン
どんな場所だったかが鍵。
ネオン街なら、欲望の在り方についての注意。
病院の看板なら、健康面。
文字が気になったら、どんな言葉だったのかで連想します。
冠
霊性面の成長へのご褒美。
または、目標や目的を達成した印。
観葉植物
他人の世話になり過ぎている表れ。
そのままだと、どんな世界にも馴染めずに自分を無くしてしまいます。